「ハンドジェル(携帯用)のおしゃれなアイテムってどれ?」
「実際にみんながどんなハンドジェルをプレゼントしてるのか、知りたい!」
このご時世、プレゼントといってもなかなか選ぶのに苦労しますよね。
そこでおすすめなのが、ハンドジェルのなかでも携帯できるおしゃれなアイテムなんです!
今回はハンドジェル(携帯用)がおしゃれなプレゼントとして喜ばれる理由から、どう選べばいいのかなど詳しく解説します。
また記事の最後には、結局どれがいいか決めきれなかった人のために厳選の1本を紹介しています。
もしよければ参考にしてみてください。
◆本記事の要約
- ハンドジェル(携帯用)がプレゼントとして喜ばれるワケ
- プレゼントに向いているハンドジェルの種類
- ハンドジェル(携帯用)をプレゼントした人の口コミ
- 私がプレゼントにおすすめしたいハンドジェル(携帯用)を厳選
ここではおしゃれなハンドジェルをプレゼントするための詳細を解説していますが、おすすめ商品はこちらの記事で紹介しています。
あわせてチェックしてみてください。
\ 私のおすすめが先に知りたいなら… /
ハンドジェル(携帯用)がプレゼントとして喜ばれるワケ
今や除菌アイテムとして、持ち歩く人が増えたハンドジェル。
だからこそ、ハンドジェル(特に携帯用)は、プレゼントとして喜ばれるのではないかと感じています。
今回も私の友人たちを召喚して、ハンドジェル(携帯用)がプレゼントとして喜ばれるワケについて聞いてきました。
するとハンドジェル(携帯用)がプレゼントとして喜ばれる理由は、以下の3つに。
- ハンドジェル(携帯用)ならおしゃれアイテムに加えて実用性が高いから
- 保湿性の高いハンドジェルでスベスベ肌を持続できるから
- 自分以外の人と共有できるので特に子どもがいる家庭としては助かるから
それぞれの主張を1つずつ、詳しく解説します。
ハンドジェル(携帯用)ならおしゃれアイテムに加えて実用性が高いから
まずハンドジェルを持ち歩いている人は「女子力が高い」のだそう。
たしかにすぐに手洗いができない環境も多いので、おしゃれさを大切にしながら実用性も兼ね備えているハンドジェルは携帯する意味がありますよね。
ハンドジェル(携帯用)なら小ぶりなおしゃれアイテムで、女子力ゲットできそうです。
保湿性の高いハンドジェルでスベスベ肌を持続できるから
つづいてハンドジェルを持ち歩いている人は「保湿性の高さでスベスベ肌を持続できるから」が理由なのだそう。
たしかに敏感肌の人はアルコール消毒によって手荒れすることがあるので、ハンドクリームではなく除菌効果もあるジェルを持ち歩くのは理にかなっているかも。
消毒効果の高いアルコール濃度が70~90%の商品では手がカサカサになったり肌荒れを起こしたりするのですが、対策として保湿成分が配合されているので使用しやすいみたいです!
自分以外の人と共有できるので特に子どもがいる家庭としては助かるから
さいごにハンドジェルを持ち歩いている人は「自分以外の人と共有できるので特に子どもがいる家庭としては助かるから」なのだそう。
たとえば子どもがいる家庭では、小柄なハンドジェルを持ち歩くことでいつでも除菌してあげられますよね。
特に幼い子は無意識に手を口に持っていくので、そういった面では安心でしょう。
プレゼントに向いているハンドジェルの種類
では、プレゼントに向いているハンドジェルの種類について解説します。
ハンドジェル(携帯用)をプレゼントするなら、おしゃれなものはもちろん相手にあったものを贈りたいですよね。
そこで今回は、タイプ別に分けて以下の4つを紹介します。
- とにかく見た目!パッケージやボトルの形でハンドジェルがおしゃれアイテムに
- 肌に優しい!保湿成分が配合されているハンドジェルでお相手を気遣う
- 匂いですっきり!忙しいあの人へリフレッシュの意味を込めてハンドジェルを
- ベタつかない!仕事中にも使えるサラッとした使い心地をプレゼント
詳しく解説していきます。
とにかく見た目!パッケージやボトルの形でハンドジェルがおしゃれアイテムに
見た目重視でおしゃれなアイテムや可愛い小物を持っている印象がある人なら、パッケージやボトルの形でハンドジェルを選ぶのがおすすめ。
ハンドジェルの使う場面を想像すると、食事前など人といるときに使用することが多いかもしれません。
ハンドジェルがおしゃれアイテムに早変わりするので、見た目重視の人には可愛いアイテムを贈るようにしましょう。
肌に優しい!保湿成分が配合されているハンドジェルでお相手を気遣う
肌にやさしい成分重視でおしゃれなハンドジェルをプレゼントするなら、保湿成分が配合されているものを選ぶのがおすすめ。
特に敏感肌の方や、子ども・高齢者の方に贈る場合は肌に優しいハンドジェルを見つけたいものですよね。
なるべく「効果が変わらず」に「使いやすく」て「保湿性が高い」ハンドジェルを探して贈りましょう。
匂いですっきり!忙しいあの人へリフレッシュの意味を込めてハンドジェルを
いい匂い重視でおしゃれなハンドジェルをプレゼントするなら、リフレッシュできるものを選ぶのがおすすめ。
最近は、ハンドジェルにいい匂いをつけて開発している企業もたくさんあります。
もし香りつきのものでも使用できるような相手なら、好きな匂いのハンドジェルをプレゼントするのも良いでしょう。
ベタつかない!仕事中にも使えるサラッとした使い心地をプレゼント
使用感重視でおしゃれなハンドジェルをプレゼントするなら、仕事中にも使えるサラッとしたものを選ぶのがおすすめ。
手の水分量が多い人にとって、べたつくハンドジェルはもはや敵。
仕事中にPCなどの精密機器を扱う場合は、しっとり系よりもさっぱり系のアイテムが嬉しいでしょう。
ハンドジェル(携帯用)をプレゼントした・された人の口コミ
プレゼントに向いているハンドジェル(携帯用)を理解できたところで、実際に贈られた人の感想を覗いてみませんか?
今回はハンドジェルを贈った・送られた人ごとに、良かったのか悪かったのかで口コミを分けました。
口コミを参考に、ハンドジェル(携帯用)を贈るときにおしゃれなものを選ぶかどうか決めるのもおすすめです。
良かった
ここからは、ハンドジェルを「もらって良かった」と思っている人と「あげて良かった」と思っている人の口コミです。
ハンドジェルをもらった人編
ハンドジェルをもらった(。・ω・。)
猫の手かわいい pic.twitter.com/QhQ5FaNaP4— りさ@LiSAっ子 (@ru_lau2) April 21, 2018
ハンドジェルをもらった(。・ω・。) 猫の手かわいい
猫の形をしたハンドジェルなのでしょうか?
やはりいつも見ているようなボトルではない、携帯用のハンドジェルはもらった人もテンション上がりますよね。
もらったハンドジェルを早速つけた
新しいのつけるのテンション上がるハンドクリームは貰った日の夜速攻つけた笑 pic.twitter.com/d8dRuBAmbR
— ちゃこた (@m_1026m) April 11, 2021
もらったハンドジェルを早速つけた 新しいのつけるのテンション上がる ハンドクリームは貰った日の夜速攻つけた笑
新しいものを使うのは、テンションが上がりますよね。
もし自分用にハンドジェルを持っていたとしても、プレゼントっていうだけで嬉しいものですね。
ハンドジェルをあげた人編
友チョコもらった友達には
ハンドジェルをお返ししました✨
植物性らしいから除菌効果はないかもだけどおしぼりとかない時に便利かなって、私も自分用に購入☺#ホワイトデー#ハンドジェル pic.twitter.com/iZ7bNs85Yw— みるまろ (@mirumaron5) March 14, 2020
友チョコもらった友達には ハンドジェルをお返ししました✨ 植物性らしいから除菌効果はないかもだけどおしぼりとかない時に便利かなって、私も自分用に購入☺
友チョコのお返しでハンドジェルを贈る方もいるようです。
たしかにこのご時世、食べ物を贈るのは少し気が引けますよね…!
昨日、ずっと渡したかったプレゼントとしてliypaintのハンドジェル3点セットを後輩の誕生日プレゼントで渡せた!!すごく喜んで貰えたし嬉しそうだったからよかった@liypaint @_yuuun_s2 pic.twitter.com/g7tEoJMuqu
— けーぽん@さなまる推し♋️ (@Uhsdcd7f8zbrZB8) November 6, 2020
昨日、ずっと渡したかったプレゼントとしてliypaintのハンドジェル3点セットを後輩の誕生日プレゼントで渡せた!!すごく喜んで貰えたし嬉しそうだったからよかった
ハンドジェルのほかにも、クリームやタオルなどがセットになったアイテムもあるそう…!
誕生日などの、特別なプレゼントにも向いています。
もうすぐ誕生日のお友達にはDiorでモノクルールクチュールとミスディオールのハンドジェルプレゼントしたけど喜んでもらえてよかった
コーラルルックにしたんだけど色味見せてもらったら大好きな前の限定ミラージュと似てたからみんなも買ってください— えのちゃん (@_enochaaan) July 21, 2021
もうすぐ誕生日のお友達にはDiorでモノクルールクチュールとミスディオールのハンドジェルプレゼントしたけど喜んでもらえてよかった コーラルルックにしたんだけど色味見せてもらったら大好きな前の限定ミラージュと似てたからみんなも買ってください
ミスディオールのハンドジェル…!
プレゼント用でも安価なハンドジェルが多いなか、ミスディオールのハンドジェルはかなり高価なんですよね!
これは誕生日プレゼントとして、かなり喜んでもらえるでしょう。
微妙だった
ここからは、ハンドジェルを「もらって微妙だった」と思っている人と「微妙なのをあげてしまった」と思っている人の口コミです。
ハンドジェルをもらった人編
相互さん>その他声かけてくれた方
にキルラキルのオードパフュームに付いてきたハンドジェルを言い値でお譲りしたいんですけど欲しい人いませんか2個もらったけど1個目すら全然減らなくて古くなってしまいそうなので pic.twitter.com/33TkJHDMq1
— のはら (@nohara_klk) March 11, 2021
相互さん>その他声かけてくれた方 にキルラキルのオードパフュームに付いてきたハンドジェルを言い値でお譲りしたいんですけど欲しい人いませんか 2個もらったけど1個目すら全然減らなくて古くなってしまいそうなので
上司にお土産でもらったハンドジェルが速乾だし結構しっとりしていい感じなんだけどめちゃくちゃに臭い
— 隼にんじん (@siton410) December 11, 2016
上司にお土産でもらったハンドジェルが速乾だし結構しっとりしていい感じなんだけどめちゃくちゃに臭い
お土産でもらった保湿のハンドジェル付けてみたらめっちゃ臭いんだけども(笑)!!!刺激臭!!!会社着いたら手あらおっと(^ω^)
— な の (@nnkke) January 18, 2015
お土産でもらった保湿のハンドジェル付けてみたらめっちゃ臭いんだけども(笑)!!!刺激臭!!!会社着いたら手あらおっと(^ω^)
使いきれない、臭いなどが理由としてあげられています。
ハンドジェルをあげた人編
だがしかし、今日は先生がいつもよりフレンドリーだった気がするの!お土産あげたからかな!美味しくないお菓子と臭いハンドジェル。
— 魂無(コンブ) (@n9u0ku0ku0k) October 21, 2011
だがしかし、今日は先生がいつもよりフレンドリーだった気がするの!お土産あげたからかな!美味しくないお菓子と臭いハンドジェル。
今の時期友達の誕生日プレゼントって難しい
韓国の友達にはGIVENCHYのリップ送ってしまったけど(ピンクが好きなので)、日本は外出ないからアクセサリーとかメイク用品は微妙だし、かと言ってハンドジェルとかマスクケースもいかにもすぎと思ってセルフケア系の物にした センスないマンつらい←— ℕ ❁⃘*.゚ (@NutSH0919) April 28, 2021
今の時期友達の誕生日プレゼントって難しい 韓国の友達にはGIVENCHYのリップ送ってしまったけど(ピンクが好きなので)、日本は外出ないからアクセサリーとかメイク用品は微妙だし、かと言ってハンドジェルとかマスクケースもいかにもすぎと思ってセルフケア系の物にした センスないマンつらい←
仲良しだからこそのちょっとしイタズラや、ハンドジェルがいかにもなんて意見も。
人によって、プレゼントにハンドジェルを贈るという印象は変わるみたいです。
まとめ|プレゼントにはおしゃれなハンドジェル(携帯用)を渡すのが◎
今回はハンドジェル(携帯用)がおしゃれなプレゼントとして喜ばれる理由から、どう選べばいいのかなど詳しく解説しました。
除菌アイテムはどれだけ持っていても嬉しいですし、普段自分では買わないおしゃれなハンドジェルは嬉しいですよね!
ちなみに私の推しは、「YOUNESS(ユーネス)」です。
これからもおすすめしたいハンドジェルについて更新していくので、ぜひ他の記事も見ていただけると嬉しいです!